主婦たの

毎日を楽しくすることに興味のある主婦が読書や日々の生活の中で得た学びをまとめています。訪れた方の生活のヒントになれば幸いです。

2015-01-01から1年間の記事一覧

ミニマリストへの道 7歩目:「漫画イラストを描くこと」と決別する

前回の記事にて、ほぼ日手帳を書くこと・ブログ・本を読むこと以外の趣味をできるだけ減らす!と宣言しました。 本日はとりあえず、長年の趣味であった「漫画イラストを描く」ということと完全に決別することにしました。

ミニマリストへの道 6歩目:「やるべきこと」と「本当にやりたいこと」のために趣味を減らす!

ここ最近、毎日の「やるべきこと」がうまく回っていなかったり、「やりたいこと」をしているはずなのに1日の終わりに「こんなことに時間を使って、やろうと思っていたことが出来なかった...」と罪悪感を感じて苦しんでいました。 それは1日は24時間しかな…

自分の強みとは何か? 〜ストレングス・ファインダーを受けてみた〜

先日、勝間和代さんの本「やればできる ―まわりの人と夢をかなえあう4つの力― 」を読みました。 この本は、自分の強みを見つけ、伸ばし、特化させることで周囲の人々に貢献し、また弱点については周囲の人々から助けてもらう。そのための方法を勝間さんの経…

ミニマリストへの道 5歩目:タオルの数を見直そう!〜バスルーム編〜

久々の更新になってしまいました、南天言内です。 秋服・冬服を見直して考えていたのですが、なかなか結論が出ずに今日までずるずるときてしまいました。 そこで、秋服・冬服についてはひとまず置いておいて、服について考えている間に減らした別のものにつ…

夏服を最小限にして良かったこと

やっと夏服の最小限化が完了しました! ですが、だんだんと肌寒くなり秋らしくなってきましたね... しまい込んでいた秋服・冬服をひっぱりだしてみると、またもやこんなに服を持っていたのか!と驚いています。 秋・冬服もまた少しずつ最小限にしていこうと…

ミニマリストへの道 4歩目:「今の自分」に必要な数にしよう!

夏服はだいぶ最小限にすることが出来てきました。 最後に服の下に着るタンクトップやキャミソールなどのインナーと靴下を整理することにしました。 スポンサードリンク //

ミニマリストへの道 3歩目:自分に似合う服を知ろう!

服を最小限にするのなら「自分が着たい服」だけにしたいですよね。 私の着たい服とは以前の記事にも書きましたが、以下の4点が揃った服です。 私が思う自信がもてて毎日でも着たい服とは、 きちんとして見える 自分に顔や雰囲気に合っている 実物以上に太く…

ミニマリストへの道 2歩目:人に会えない服をなくそう!

まだ服を最小限にしている途中なのですが、服はまだまだ沢山あるのに「捨てる」とすぐに判断できる服がないな...と思っていました。 それは「この服はまだ着れる」「この柄は外には着ていけないけどお気に入りだから」「これはまた運動やランニングをすると…

ミニマリストを目指すことでどうなりたいのか?

ミニマリストを目指して、自分のモノと向き合っています。 モノと向き合う途中で、「ミニマリストを目指すことで自分はどうなりたいのか?」という疑問が浮かび上がってきました。 そこで、「ミニマリストになりたい!」と思う前から「ミニマリストってカッ…

ミニマリストへの道 1歩目:服と向き合う

先日こちらの記事にてミニマリストを目指す!と決意&宣言をしました。 <a href="http://nantenkotta.hateblo.jp/entry/2015/07/29/203725" data-mce-href="http://nantenkotta.hateblo.jp/entry/2015/07/29/203725"&amp…

私、今日からミニマリストを目指します!!

ちょっと前から「ミニマリスト(最小限主義者)」という人たちの生き方が気になっていました。 そして、実際に「ミニマリスト」として生活している方々のブログを見るうちに「かっこいいなぁ」「自分もミニマリストになりたいなぁ」と思うようになりました。…

デジタル時間を制限したら生産性が上がった

7月2日からデジタル時間を1日3時間に制限しています。 デジタル時間の定義は、何をするかに関係なくパソコンやスマホの画面を見る時間です。 基本アナログで生活するようになったことで時間に余裕ができて生産性が上がりました。

ブログ更新をゲーム化する

前回の記事を元により具体的にブログ更新をゲーム化していきたいと思います。 とりあえず、初めてのクエストの設定をまとめておきたいと思います。 クエスト①10記事を更新してみよう! まずは今のレベルが1として、次のレベルに行くために10記事更新をして…

ゲームから学ぶ!継続の方法

ブログ更新をサボっていた間、主に何をしていたかというと「楽園生活 ひつじ村 大地の恵みと冒険の海(以下、ひつじ村)」というブラウザゲームにハマっていました。 このゲームは簡単にいうと、3分に1つたまるAP(アクションポイント)を消費して、作物や動…

失敗の原因を分析してみよう!

「目標が達成できなかったことで、ブログの更新自体が止まってしまった」を受けて、再び同じようなことに陥らないように何故そうなったのかを分析してみたいと思います。 理由①目標のハードルが高すぎた まず、「1ヶ月で20記事」という目標はブログ初心者…

ブログ再出発

ご無沙汰しております。 約1ヶ月ほどブログの更新が止まっていました。 ブログ更新が止まっていた理由は、5月の目標である「5月中にブログの記事を20記事書く」という目標が達成できなかったことにより、ブログへのやる気が削がれてしまったため、他の楽しい…

「好きなこと」だけして生きていくには?

心理カウンセラー・心屋仁之助さんの『「好きなこと」だけして生きていく。 』を読みました。 心屋さんはこの本の中で「好きなことだけして生きていく」ことは可能だということを自身の体験談を交えながら解説しています。 「好きなことだけして生きていけた…

「やりたくないこと」から片付けることで1日が充実する!

メンタルコーチ・ワタナベ薫さんの「美も願いも 思い通りになる女(ひと)の生き方」という本を読みました。 美も願いも 思い通りになる女(ひと)の生き方 posted with ヨメレバ ワタナベ 薫 KADOKAWA/中経出版 2014-04-26 Amazonで見る 楽天ブックスで見る こ…

部屋全体を掃除するために「掃除したくない場所と原因」を洗い出そう!

ブログで宣言したのがよかったのか、「15分掃除」続いてます!! <a href="http://nantenkotta.hateblo.jp/entry/2015/05/02/192558" data-mce-href="http://nantenkotta.hateblo.jp/entry/2015/05/02/192558">5月はブログ更新と掃除の習慣を…

読んだ本の内容を身につけるにはアウトプットが重要!

本を読んだはずなのに、イマイチ身についていない。 そう思うことってありませんか? 私は読書が趣味なのでいろいろな本を読んでいます。 ですが、先日同じく本好きの母に「この本面白かったよ」と本を薦めたとき、「どんな内容の本なの?」と聞き返されて上…

掃除が嫌いな私が毎日「15分掃除」を続けるために実践していること

下記の記事にて「まずは毎日15分!掃除の習慣をつける」という目標を立ててから、約1週間が経過しました。 <a href="http://nantenkotta.hateblo.jp/entry/2015/05/02/192558" data-mce-href="http://nantenkotta.hateblo.jp/entry/2015…

Instagramのブログパーツをカスタマイズする方法

ひとつ前の記事にてInstagramのブログパーツを作成して設置する方法をまとめました。 <a href="http://nantenkotta.hateblo.jp/entry/2015/05/04/213854" data-mce-href="http://nantenkotta.hateblo.jp/entry/2015/05/04/213854">はてなブログにInsta…

はてなブログにInstagramのブログパーツを設置する方法

私はInstagramという写真共有SNSアプリにて、自分が書いた日記(ほぼ日手帳)の写真をUPして楽しんでいます。 そのInstagramの更新内容がこのブログからでも見れたらいいのになぁ…と思って、方法を探していました。 そしてこちらの「RSSstagram !!!」という…

5月はブログ更新と掃除の習慣をつける!

5月になり、また新しい1ヶ月がはじまりましたね。 この1ヶ月、ちょっとでも成長できるように5月の目標を立てておきたいと思います(`・ω・´) ただなんとなく日々を過ごすより、目標を設定しておいた方が有意義に過ごせるはず! ということで、5月の目標は、 …

本当にあたる!方言チャート

Instagramで知って気になったので「方言チャート」やってみました! 本当に当たるとは…!! 面白かったので紹介します(*´∀`*) 方言チャートとは? 東京女子大学の篠崎ゼミの学生さんたちが開発した、何問かの質問に答えるだけで出身地を当てるwebコンテンツ…

まず一歩踏み出してみるって大事

こんにちは、南天言内です。 本日は自分へのエールのつもりで書いていきたいと思います。 何事もそうですがただ頭の中で考えているだけじゃなくて、一歩踏み出して行動することって大事だなぁって思います。 例えば、ブログでもこういう内容にしたいと考える…